みずほ銀行は全国47都道府県に466の支店・海外22支店(2017年6月末時点)、日本では約5,600のATMを設置しています。
みずほ銀行では、現在日本滞在6ヶ月未満の「非居住」にもを口座開設を認めています。
また入国後6か月以上経過しているのであれば、日本に住所または居所があるものとして、一般の口座開設ができます。
国内の日本人と同じように、ATMも使えますし、キャシュカードを使った振り込みもできるようになります。
みずほ銀行の本支店でのお金の出し入れには、ATM利用時間内なら手数料もかかりません。
みずほ銀行口座の開設に必要なもの
・本人確認書類
・申込書への自署での記入(フリガナは日本語カタカナで)
・印鑑(銀行口座の届出印になります。シャチハタは除きます)
・連絡可能な電話番号
口座開設に必要になる本人確認書類
口座開設に必要な「本人確認書類」には、次のAかBのいずれかが必要になります。
・A(顔写真のある証明書) 皆さんは在留カードを用意して下さい。。
・Aが用意出来ない場合にはBを用意(①と②の両方)
A運転免許証 運転経歴証明書(2012年4月1日以降の発行のもの)
パスポート住民基本台帳カード
在留カード
特別永住者証明書個人番号カード
すべて写真のあるものに限られます。
B
①健康保険証
年金手帳
福祉手帳
母子健康手帳
印鑑証明書
②最近6か月以内公共料金(電話、水道、電気、ガス、NHKのいずれか)の領収証
国税・地方税の領収証、国民年金保険料や健康保険料などの領収証
納税証明書、住民票の写し
印鑑証明書(※①で印鑑証明書を選んでいない場合のみ)
口座開設は、店頭に出向いてのみ行えます。